ハックティックファンデーションの色は、3色展開です。
3色展開で少なく感じるかもしれませんが、実際に使ってみてナチュラルが基本色というのが分かりました。
実際にハックティックファンデーションを使った口コミ記事で、色選びの参考になりますので、以下の記事も参考にして下さいね。
ハックティックファンデーションの色選びは3色!

ハックティックの色選びは、3色展開しています。
それでは、3つの色の違いを紹介します。
色選び①:ライト
ハックティックファンデーションで一番明るい色が、ライトになります。
色白の方や、ハイライトとしても利用が出来ます。
色選び②:ナチュラル
一般的な基本色が、ハックティックファンデーションでこのナチュラルカラーです。
ハックティックの販売している北の快適工房さんに確認しましたが、公式サイトでのモデルさんが使用しているカラー、すべてナチュラルになります。
私が実際に使用したカラーも、ナチュラルを愛用しています。
色選び③:オークル
ハックティックファンデーションで一番濃い色が、オークルです。
オークルは、日焼けした肌や、普段から少し濃い色を使用している人に向いています。
また、顔痩せポイントとしてグラデーションをつくる時にも便利な色です。
以下の公式サイトで、モデルさんの使用している色合いが分かりますのでチェックして下さいね。
ハックティックファンデーションの色を選ぶ3つのポイント
- 普段使用している色を選ぶ
- フェイスラインで色を選ぶ
- は蛍光灯の下で色選びをする
まず、普段から使用している色に近い色を選んで下さい。
ハックティックファンデーションが届いてからは、実際にフェイスラインに描いてあった色を選びましょう。
そして、塗布したら蛍光灯の下でハックティックファンデーションの色合いを見て下さいね。

フェイスラインでの色選びとして、ハックティックファンデーションを少量塗布して、肌になじんでいるのか見て下さいね。
肌色に対して明るすぎないか、暗すぎないかを蛍光灯の下でみて届いたハックティックファンデーションが合っているのか見て下さい。
もし、色が合わない場合は、色の交換ができますよ。
ハックティックファンデーションの色交換の方法を紹介!
ハックティック | ハックティック交換の詳細 |
電話番号 | 0570-55-0717 |
受付時間 | 10:00~12:30/13:30~17:00 |
休日 | 土日祝日 |
もし、ハックティックファンデーションの色が合わなければ、色交換が可能です。
ハックティックが届いて10日以内に、電話にて連絡をすることで、色交換対応が可能です。
ただし条件があり、お一人様一回のみ、はじめて購入された商品で、初回受け取り分に限ります。
また、注文した色と異なる色のみ交換が可能です。
注意してほしいのが、平日のみの営業になり、お昼休みの1時間は対応していませんので、気を付けて下さいね。
ハックティックファンデーションの色違いを利用する方法
ハックティックファンデーションは、他のファンデーションと一緒に利用することが可能です。
もしハックティックファンデーションの色が濃い場合は、陰影を顔につけることで立体になり、顔の小顔効果も可能です。
普段お使いのファンデーションの下に濃い色のハックティックファンデーションをつけ重ねてつけることも可能です。
ハックティックは、スティックタイプのファンデーションですので、重ね塗りにも便利です。
ハックティックファンデーションの色選びまとめ
ハックティックファンデーションは、3色のみですが色交換も可能ですので安心して注文ができるのが分かりました。
また、普段使いのファンデーションに重ね使いもでき、とても便利です。
ハックティックファンデーションはとても使い勝手もいいので、まず悩んだらナチュラルをお試しされるのがいいでしょう。
以下の公式サイトで色合いも確認できますので、チェックして下さいね。