この記事では、ルジョーニードルクッションファンデーションを実際に使った口コミを紹介します。
lujoシリーズのルジョーニードルクッションファンデーションは、痛いのかと思いましたが、痛い感覚はなく、普段使っているファンデーションと同じ感覚で使用できます。
実際に使用したルジョーニードルクッションファンデーションの口コミを見たい人はこの記事を、すぐにでも手に入れたい人は以下の公式サイトをチェックしてくださいね。
lujo ルジョーニードルクッションファンデーションを使ってみた様子の口コミ・レビュー!
ここからは、実際にルジョーニードルクッションファンデーションを実際に使用した口コミを紹介していきます。
今回、ルジョーニードルクッションファンデーションを提供していただいたので、ファンデーションを箱から開封するところから写真付きで紹介していきます。
実際にルジョーニードルクッションファンデーションを塗った使用感も紹介しますので、ぜひ参考にして下さいね!
ルジョーニードルクッションファンデーション外箱から開封します!

ルジョーニードルクッションファンデーションの外箱は、白く織り込みデザインの入ったセンスのある外箱です。

ルジョーニードルクッションファンデーションの外箱の裏側には、使用上の注意や、使用方法、SPFが書かれています。
ルジョーニードルクッションファンデーションの成分は、外箱サイドに書かれていましたよ。
ルジョーニードルクッションファンデーションのパッケージと大きさを紹介!

ルジョーニードルクッションファンデーションの大きさは箱とほぼ同じ大きさで、外箱は8cm×8cmで本体は7.5cm×7.5cmです。
外はシルバーとホワイトの2トーンで、手にもってオシャレ感もたっぷりあります。

ルジョーニードルクッションファンデーションは、ちょうど手のひらに収まるサイズで少し丸みをおびており、持ちやすいのがいいですね。
バックから取り出した時も、シンプルでいいですよね!
ルジョーニードルクッションファンデーションを開封します!

ルジョーニードルクッションファンデーションを開封してみます。
蓋を開けると、コンパクトタイプの鏡部分のシールを剥がしてから使用します。

ルジョーニードルクッションファンデーションのパフは蓋部分に収納でき、蓋を開けるとまずはシールを剥がし、クッションファンデーションが出てきます。
ファンデーションを使用後は、しっかりとフタを閉めましょう!

たっぷりとファンデーションが染み込まれたクッションに、ルジョーニードルクッションファンデーションが出てきましたよ。
色展開は1色で見た目は濃い色合いに見えましたが、塗ってみると自然な色になりました。
ルジョーニードルクッションファンデーションを腕に塗ってみた!

それでは、ルジョーニードルクッションファンデーションを腕に塗ってみました。
まずはパフにしっかりとファンデーションをつけて、腕にひと塗りのせてみました。

ルジョーニードルクッションファンデーションをまずはペタッと塗ってから、その後パフで伸ばしていきます。
ルジョーニードルクッションファンデーションは、少量でも伸びがよくてしっかりとつきましたよ。

ルジョーニードルクッションファンデーションを軽く叩くよう感じで伸ばしていくと、肌に自然と馴染みます。
ニードルファンデーションなので痛みがあるのかと不安でしたが、痛みは感じず普段使っているファンデーションと同じ感覚で使えました。
ルジョーニードルクッションファンデーションをシミの箇所に伸ばしてみます!

まずは何もしていない腕の赤らみがあるシミやほくろの箇所に、ルジョーニードルクッションファンデーションを塗ってみます。

ルジョーニードルクッションファンデーションを塗った腕は、赤らみやほくろなどをしっかりとカバーしてくれるのが分かりました。
ルジョーニードルクッションファンデーションをつけた腕を濡らしてみた!

ルジョーニードルクッションファンデーションを塗った腕を、水に当ててみました。
ファンデーションを塗った腕はしっかりと水を弾き、夏の汗ばむ時期にもカバー力があるのが分かりました。
ルジョーニードルクッションファンデーションを使った感想

実際にルジョーニードルクッションファンデーションを使ってみて、とても使い勝手もよく肌になじみ、カバー力も感じられ気に入りました。
ニードルファンデーションなので使用感は痛いのかな?と不安もありましたが、痛みはなく毎日使えますね。
ただ、敏感な肌状態時で使用すると、部位によっては最初少しピリつく感じもありました。
使用上の注意に記載がありますが、強くこすりすぎないこととなっているので、ルジョーニードルクッションファンデーションを塗る時は軽く叩くようにして肌になじませるのがいいですね!
ルジョーニードルクッションファンデーションの口コミは以下の公式サイトにもありますので、ぜひチェックして下さいね。
lujo ルジョーニードルクッションファンデーションのSNSの悪い口コミ・評判
ここからは、ルジョーニードルクッションファンデーションを実際に使用したSNSでの悪い口コミを紹介します。
しかし、ルジョーニードルクッションファンデーションの悪い口コミをSNSで探しましたが、ありませんでした。
今後ルジョーニードルクッションファンデーションの悪い口コミがみつかりましたら、アップしていきますね。
lujo ルジョーニードルクッションファンデーションのSNSの良い口コミ・評判
ここからは、ルジョーニードルクッションファンデーションを実際に使っている人のSNSでの良い口コミを紹介していきます。
実際に使っている方の良い口コミとしては、仕上がりがいい、肌のなじみがいいと使い勝手がいいと良い口コミがみられました。
数ある中の参考になりそうな口コミをピックアップしましたので、ぜひ参考にして下さいね。
チクチク感を感じられなくて良かったという口コミ・評判!
実際にルジョーニードルクッションファンデーションを肌に塗って、ニードルの痛さを心配しましたが、この方もチクチク感は感じられなかったという口コミです。
セミマットな仕上がりで、実際に写真もあるので分かりやすいですよね。
素肌っぽい仕上がりでいいという良い口コミ・評判
ルジョーニードルクッションファンデーションを塗っても、自然な素肌のように仕上がりが気に入ったという良い口コミですね!
ルジョーニードルクッションファンデーションは、薄っすらと塗っても伸びがよく、厚塗りにならないのがいいですよね。
紫外線対策もバッチリという良い口コミ・評判
ルジョーニードルクッションファンデーションの紫外線指数は、SPF50+PA++++としっかりと紫外線対策もしてくれるので、安心という口コミもありますね。
ルジョーニードルクッションファンデーションは伸びも良く、メイクの崩れもしにくいのはいいですよね!
ルジョーニードルクッションファンデーションの良い口コミ・評判の総評
ルジョーニードルクッションファンデーションは、ニードルというファンデーションが不安という方もいるかと思いますが、良い口コミでもあるように、チクチク感はなかったという口コミも多くありました。
また、カバー力もよく伸びも良かったという口コミもありました。
実際に使われた方々の画像入りの口コミですので、参考になりますよね。
ルジョーニードルクッションファンデーションの口コミは以下の公式サイトにもありますので、ぜひ見て下さいね。
lujoルジョーニードルクッションファンデーションの2つのデメリット
- 香りがあること
- 敏感肌には向かないかもしれないこと
ルジョーニードルクッションファンデーションは、無香料ではなくお花の香りのようなにおいがあります。
天然由来成分で、ティーツリー葉エキスとツボクサ葉エキスの香りかもしれませんが、苦手な方はいるかもしれません。
また、目に見えないほどのニードルで肌に痛みは感じませんが、敏感肌で気になる方はルジョーニードルクッションファンデーションは合わないかもしれません。
ルジョーニードルクッションファンデーションの3つのメリット
- ハリやツヤ肌を体感できること
- スキンケアしながらメイクができること
- カバー力の高いファンデーションなこと
ルジョーニードルクッションファンデーションは、肌に優しい成分を含み、自然な仕上がりです。
軽いテクスチャーで肌に負担をかけず、長時間の使用でも崩れにくい特徴があります。
さらに、SPFや保湿成分も含んでいるため、日中の肌ケアも同時に行えるのはとてもいいですよね。
実際にルジョーニードルクッションファンデーションを使って、カバー力の高いファンデーションと感じました。
lujo ルジョーニードルクッションファンデーションの3つの魅力
- 美容効果があること
- 高いカバー力と自然な仕上がりなこと
- スキンケアしながらメイクできること
ルジョーニードルクッションファンデーションの最大の魅力の1つは、美容効果です。
ヒアルロン酸マイクロニードルが肌の角質層まで美容成分を届け、内側からハリとツヤを与えるのが特徴です。
また、ルジョーニードルクッションファンデーションは、高密着カバーパウダーが毛穴や、メイクカバーによってお肌をなめらかに見せてくれます。
ルジョーニードルクッションファンデーションは厚塗り感のない自然な仕上がりで、素肌感のある美しい肌を感じますよ。
最後に、スキンケア効果も期待できのは嬉しいですよね。
ルジョーニードルクッションファンデーションは紫外線防御効果も高く、スキンケアしながらメイクできるので、時短にもなり、使い勝手のいいファンデーションでしょう!
実際にルジョーニードルクッションファンデーションを愛用して、とても気に入ってますので、ぜひこの体感を実感していただきたいです。
以下の公式サイトより、ルジョーニードルクッションファンデーションをチェックして下さいね。
lujo ルジョーニードルクッションファンデーションの4つのQ&A
ここからは、ルジョーニードルクッションファンデーションのよくある質問をまとめました。
まだルジョーニードルクッションファンデーション疑問がある方は、以下のQ&Aを見て最終チェクに活用して下さいね。
Q1:ルジョーニードルクッションファンデーションのマイクロニードルは痛くありませんか?
ルジョーニードルクッションファンデーションのマイクロニードルは非常に細いため、ほとんど痛みを感じません。
しかし、敏感肌の方や肌の薄い部分には刺激を感じる場合もあるので、パッチテストを行い、様子を見ながら使用することをおすすめします。
Q2:ルジョーニードルクッションファンデーションはどのくらいの量を使えばいいですか?
ルジョーニードルクッションファンデーションは、米粒大くらいで十分ですが、カバー力が足りない場合は少しずつ付け足してください。
ルジョーニードルクッションファンデーションは、少量ずつ肌に馴染ませるように塗るのがポイントです。
多すぎると厚塗り感が出てしまい、不自然な仕上がりになります。
Q3:ルジョーニードルクッションファンデーションのパフは洗えますか?
ルジョーニードルクッションファンデーションの付帯しているパフは洗えます。
中性洗剤で優しく洗い、よく乾燥させてから使用してください。
パフが汚れていると、ファンデーションのノリが悪くなったり、雑菌が繁殖したりする可能性がありますので、清潔に保つようにして下さいね。
Q4:ルジョーニードルクッションファンデーションの全成分を教えて下さい。
ルジョーニードルクッションファンデーションの全成分は以下になります。
シクロペンタシロキサン、酸化チタン、水、トリメチルシロキシケイ酸、プロパンジオール、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、メチルトリメチコン、サリチル酸ブチルオクチル、ナイアシンアミド、PEG-10ジメチコン、ポリメタクリル酸メチル、酸化鉄、ジメチコン、BG、加水分解カイメン、ヒト幹細胞順化培養液、バクチオール、セラミドNP、ティーツリー葉エキス、ツボクサ葉エキス、コラーゲンエキス、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸、3-O-エチルアスコルビン酸、トコフェロール、酢酸トコフェロール、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、アデノシン、塩化Na、ジステアルジモニウムヘクトライト、水酸化Al、イソドデカン、イソステアリン酸ポリグリセリル-4、ステアリン酸、トリエトキシカプリリルシラン、ジシロキサン、PEG/PPG-18/18ジメチコン、ポリメチルシルセスキオキサン、安息香酸Na、アルミナ、カプリリルグリコール、シリカ、(トリメチルシロキシケイ酸/ジメチコノール)クロスポリマー、ソルビン酸K、エチルヘキシルグリセリン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(セテアリルジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、グリセリン、エチレンジアミンジコハク酸3Na、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、香料
引用:ルジョーニードルクッションファンデーション
ルジョーニードル ファンデーションの販売者情報
正式名称 | ルジョーニードルクッションファンデーション |
---|---|
会社名 | 株式会社エイチームウェルネス |
所在地 |
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 |
交換・返品について | 詳細は公式サイトをご確認ください。 |
公式サイト | https://lujo-store.com/ |
ルジョーニードルクッションファンデーションの販売店や最安値の記事も参考にどうぞ!